高校卒業後の進路選択は、人生の大きな分岐点。
夢や目標を持ち、進学や就職へと進んでいる人もいれば、悩み考えながらも進んでいる人もいます。
選択を迫られる高校生だからこそ、「どう進むのか」を考える時間が重要ではないでしょうか?
今回の土佐志民大学は、「高校生の進路選択」をテーマに、現役大学生をお招きし、進路を考える上での自身の経験やいまの考え、これからの進み方などについて、話をうかがいます。
後半では、質疑応答や個人ワークの時間を設け、進路選択について皆さんで考えていきます。
高校卒業後の進学やこれからの進路に悩む学生の皆さん、ぜひお気軽にご参加下さい。
現在打診中のパネリストは、決定次第追加します。
2018年3月24日(土)14:00~16:30(13:30受付開始)
高知県立大学 永国寺キャンパス 地域連携棟2階 B207-208
(高知市永国寺町6−28)
学生無料、一般1,000円
どなたでもお気軽にご参加下さい。
フォーム(https://goo.gl/forms/i25BUvYcDVhTavpL2)からお申込み下さい。
その他下記、メール・FAX・電話よりお申込み頂けます。
土佐志民大学事務局(高知市市民活動サポートセンター内)
電話:088-820-1540 FAX:088-820-1665
メール:info[a]shiminkaigi.org (aを@に変えてお送り下さい。)
高知市市民活動サポートセンター・NPO高知市民会議