-
お知らせ
9/4開催「こうち未来基金設立シンポジウム」 ~みんなぁでつくろう! 幸せいっぱいの高知~
高知県内のNPOや市民活動は、慢性的に活動資金の確保に課題を抱えています。私たちNPO高知市民会議はそんな現状を変えていくため、高知県内の企業や県民が地域社会の課題解決のために自ら資金を提供しそして循環させていけるよう […] -
お知らせ
「わいわいくじら なつやすみ号」発行!41団体106の情報を掲載
こどもたちが地域で楽しんだり、夢を持ったたくましいこどもを育てていきたいとの思いと、子育てやこどもに関わる活動を展開しているNPOなどを結ぶ橋渡しをしたいとの思いから、高知県内の様々な催しを集めた情報紙『わいわいくじら』 […] -
お知らせ
土佐の「おきゃく」2022×飲みもって食べもって「寄付ぎふと」寄付金報告
土佐の「おきゃく」2022(5月13日~22日)の開催に併せて、高知県内18店舗の飲食店にご協力いただき、期間限定拡大版「飲みもって 食べもって 寄付ぎふと」を実施しました。5月中に集められた寄付金は合計75,300円( […] -
コラム
認定特定非営利活動法人NPO高知市民会議 会員募集中!!
月日が経つのは早いもので、理事長職をお預かりし5月で4年目に入りました。今年度は、組織基盤の更なる強化に向け個人、団体の正会員、賛助会員の増強に取り組んでまいります。NPO高知市民会議では様々な事業を行っていますが、会員 […] -
お知らせ
事業指定助成プログラムの受付を開始します
本プログラムはNPO法人や市民活動団体・地域で活動する団体などのための寄付集めサポートプログラムです。 当認定NPO法人の仕組みを活用し、事業運営・寄付募集計画など相談や研修等のサポートにより、資金調達ができる組織を目指 […] -
お知らせ
大和証券グループ120周年記念「こどもの未来プロジェクト」ご寄付いただきました。
本日(6月14日)、贈呈式を開催し、大和証券株式会社高知支店 上田喬史 支店長様より、NPO高知市民会議 浦井理事長が贈呈書を受け取りました。 ご支援ありがとうございます。こどもたちの活動に活用させていただきます。 参考 […] -
コラム
二宮尊徳とNPO
-
イベント・講座
子育て交流会in四万十
高知の子育てをサポートする「つむサポ」企画連続講座 幡多地域で子育て活動を行っている人集まれ! 高知県内で子育て応援活動を行っている方同士がお互いに知り合い、情報交換を行う「子育て交流会」を開催します。 日頃、なんとなく […] -
お知らせ
土佐の「おきゃく」2022×飲みもって食べもって「寄付ぎふと」始まります!!(5月13日~)
-
お知らせ
「わいわいくじら なつやすみ号」情報募集について(5/25〆切)