地域でこどもを育てよう!
黄色い表紙が目印の「わいわいくじら」は、賛同企業のご協力を得て、NPO高知市民会議が発行している情報紙です。
夏休み、春休み前の年2回発行し、子育てやこどもに関わる活動を展開しているNPOの情報などを掲載しています。
高知市内の小学校を通じて全戸配布、幼稚園、保育所にも配布(各号15,000部発行)しています。
発行の為のご支援・ご寄付を募集しております。
ご自身にあった方法で、わいわいくじらの発行をご支援いただけます。
以下のいずれかの方法でご寄付をよろしくお願いします。
クレジットカードで寄付
金額を指定して、寄付決裁画面にお進みください。
なお、NPO高知市民会議は「認定NPO法人」です。ご寄付は所得控除もしくは税額控除の対象となります。入金確認後、「寄附金受領証明書」を郵送させていただきます。
※募金箱、クレジットカードでのご寄付は、「わいわいくじら」裏表紙にお名前を掲載することができません。初めてお名前の掲載を希望される場合は、下記連絡先まで事前にお問い合わせください。
2024年度ご賛同いただいた企業・団体のみなさま
2004年度から、企業・団体・個人の皆様から発行を資金面(1口1万円)で支えていただいています。
一宮生コンクリート(株)、(株)ウイル、おうちスペースi、帯屋町筋商店街、(NPO法人)環境の杜こうち、高知かがみ夢探検センター、高知ケーブルテレビ(株)、(一社)高知県山林協会、(公財)高知県文教協会、高知スタンダード石油(株)、(株)高知放送、(株)コマドリ、(株)サニーマート、(株)サンプラザ、四国ガス(株)高知支店、武田社会保険労務士事務所、筒井紙業印刷(株)、西山セメント販売(株)、UAゼンセンサニーマート労働組合
2024年度も、35口のお申込みをいただいております。ありがとうございます。
募金箱で寄付する
廃刊についての”読者アンケート”に、「いろいろな所に募金箱を置かせてもらっては?私も協力します!」というあたたかい応援のメッセージをいただきました。
その方々の声を参考に、高知県の間伐材で募金箱をつくりました。「わいわいくじら」の表紙を表に印刷しています。
募金箱は、賛同企業の店舗(レジの横やサービスカウンターなど)を中心に置いていただいています。
イタリア料理ラ・ヴィータ、おうちスペースi、コマドリ卸団地店、サニーマート20店舗、サンプラザ11店舗、TSUTAYA(㈱ウイル)4店舗、甫喜ヶ峰森林公園、龍馬の生まれたまち記念館、こうち男女共同参画センター「ソーレ」、ひろめ市場、高知市市民活動サポートセンター
これからも発行を継続できるようご協力お願いいたします。
●お問い合わせ先 高知市こども情報局 わいわいくじら(NPO高知市民会議)事務局
TEL:088-820-1865
「集客のための、効果的な広報誌の活用について」
高知県シェアリングネイチャー協会さんが、「わいわいくじら」を紹介してくださいました。子どもゆめ基金(独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部)のサイトに掲載されています。
※わいわいくじらの情報募集については、トップページの「新着情報」をご確認ください。